川越で『交通事故』で弁護士をお探しの方へ

弁護士法人心 川越法律事務所

交通事故・後遺障害

詳細につきましては、以下の各サイトをご覧ください(以下のボタンをクリック)。

  • 電話法律相談へ
  • 選ばれる理由へ
  • 業務内容へ

弁護士紹介へ

スタッフ紹介へ

過失割合に関するトラブルは弁護士にご相談を

  • 文責:所長 弁護士 水野高徳
  • 最終更新日:2025年2月18日

1 相手方の主張している過失割合が正しいとは限らないことに注意!

交通事故が発生すると、相手方が任意保険に加入している場合は、任意保険会社の担当者が、過失割合の交渉の窓口になることがほとんどです。

交通事故の過失割合について相手方任意保険会社の担当者から、「過去の例に照らして〇対〇が相当です」といった形で主張されることがよくあります。

任意保険会社の担当者は、交通事故対応のプロフェッショナルですので、主張された過失割合に納得できなくても、「交通事故のプロが言っているのだし、過去の例からして割合が決まっているなら仕方がないか・・・」とあきらめて示談をしてしまうという方も少なくありません。

もっとも、相手方の任意保険会社の担当者は、あくまで相手方の立場として示談交渉を代行しているのですから、任意保険会社の担当者から提示をされた過失割合を必ずしも争うことができないとは限りません。

事故状況や証拠次第では、弁護士に依頼をすれば、提示された過失割合よりも有利な内容で、示談を取り交すことができる可能性もあります。

2 過失割合の交渉には事故状況が重要!

過失割合は、基本的には事故の状況によって決まることになります。

そのため、ドライブレコーダーや防犯カメラ映像などの事故状況が記録された客観的な証拠の有無が、非常に重要なポイントとなります。

また、映像証拠がない事案においては、双方の車両の損傷部位や損傷状況などから、事故状況を推測し、過失割合の交渉をしていくことになります。

弁護士に依頼をすれば、このような事故状況を確定させるための手続や、示談交渉を代理してもらうことができます。

3 弁護士法人心にご相談ください!

弁護士法人心には、過失割合の交渉を含めた交通事故案件を得意とする弁護士が多数所属しておりますので、過失割合のトラブルに巻き込まれてお困りの方は、ぜひ一度、弁護士法人心にご相談ください。

お問合せ・アクセス・地図へ

お問合せ・アクセス・地図へ

川越で交通事故について弁護士へのご相談をお考えの方へ

川越でご相談いただくなら

川越にある当事務所は、川越駅から徒歩5分、本川越駅からは徒歩7分のところにあります。

交通事故のご相談は、来所の他にもお電話によるご相談も受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。

弁護士費用特約をお使いいただけます

弁護士費用特約とは、自動車保険等につけることができる特約のことで、交通事故について弁護士に相談・依頼をする際等にお使いいただくことができます。

この特約をご利用いただくと、契約内容にもよりますが、おおむね300万円までを保険会社が代わりに弁護士費用を負担してくれます。

交通事故の弁護士費用は基本的にこの範囲内で足りますので、この特約を使えば、弁護士費用を気にすることなく、交通事故について弁護士に依頼することができます。

使って損はないものですので、弁護士に相談する前には、一度ご自身の保険を確認し、こちらの弁護士費用特約に加入されているかどうかをご確認いただくことをおすすめします。

交通事故の弁護士相談なら当法人にお任せください

当法人では、弁護士費用特約に加入されていない方であっても交通事故のご相談やご依頼がしやすいよう、弁護士費用特約に加入していない方の相談料・着手金を原則無料にしています。

最初にかかる費用について気にすることなくご相談いただけますので、交通事故にお悩みの際には、お気軽にご相談ください。

当法人は、その他無料のサービスとして、「損害賠償額無料診断サービス」と「後遺障害適正等級無料診断サービス」を行っております。

こちらは、保険会社等から提示されている示談金が妥当な金額かどうかを算定したり、後遺障害を申請した際に認定される妥当な等級を診断したりするサービスとなっております。

「まずは自分の状況を確認してから依頼について検討したい」といった方にもお使いいただけるサービスですので、川越で弁護士相談をお考えの方は、まずはお気軽にご連絡ください。

お問合せ・アクセス・地図へ